サビ取り剤のベストセラー
ラストリムーバーはサビの分解性能が高く、コストパフォーマンスも高いので業務用のサビとり剤として幅広くご使用いただいています。中性のため素材を傷めることがなく、誰でも安心して使用できます。ラストリムーバーをサビ部分に塗布すると紫色に反応し、サビを強力に分解します。若干硫黄臭があります。
商品名 | ラストリムーバー |
内容量 | 4L |
液性 | 中性 |
用途 | もらいサビの除去 |
使用希釈 | 原液 |
施工可能面積 | 約40㎡ |
使用可能素材 | 石材全般・コンクリート |
注意事項 | 保存期間:開封後1年間 |
< 施工例 >
石材内部の鉱物が水と反応することにより、
全体的にさび色になった大理石です。
ラストリムーバーのつけ置き施工で
元の白色に戻りました。
< 使用方法 >
1. 必ず目立たない所で試験施工を行う。
2. 原液をハケ等でサビの部分にたっぷり塗布する。サビが反応して紫色になることを確認する。
3. ハケで何度も軽く擦りながら反応させ続ける。
4. 時々水で流しながら、サビの汚れ具合を確認して作業を行う。
< おすすめポイント >
1、中性
中性タイプなので素材を傷める心配がありません。
2、反応を目で確かめられる
ラストリムーバーがサビと反応すると紫色になるので、反応状態を目で確認できます。
お得な18Lタイプもございます。
詳しくはお問い合わせください。