石材・コンクリート等の無機系の素材に効果を発揮します。
商品名 | 水性インナーガード |
内容量 | 4L |
分類 | 石材・コンクリート用表層劣化防止剤 |
仕上がり | 自然な仕上がり |
用途 | 素材表層の劣化を防止する。石張り前の裏面処理剤として使用することによりシミの発生を防ぐ |
推奨素材 | 吸水性のある石材、コンクリート |
施工可能面積 | 60~80㎡ ※素材の吸水率により変化 |
外観 | 無色透明溶液 |
成分 | ケイ酸カリウム ケイ酸ナトリウム 酸化カリウム 酸化ナトリウム 純水 |
取り扱い | 火気厳禁 |
貯蔵性 | 1年(密封状態で保管) |
使用希釈 | 原液 |
標準塗布量 | 50~66ml/㎡ |
注意事項 | 必ず事前にサンプル施工を行う |
< 使用方法 >
1. 原液をハケ等でたっぷり塗布し、よく浸透させる。
※たっぷり塗布することが最も重要です。
2. 5分程度放置後、液だまりがある場合はしっかり拭き取る。
※素材が酸性化している場合は効果が薄れるので、酸性洗剤を使用した場合はアルカリ性洗剤で中和した後塗布してください。
< 特長 >
① 環境にやさしい水性タイプ
水性で無臭なので、ストレスフリーで施工可能です。
② 耐久性のある無機系
有機性溶剤が含まれていない無機系タイプなので、一度塗布すれば長期間効果が持続します。
③ 特殊抗菌剤配合
石材には数多くのバクテリアが含んでいるため、せっかくコーティングをしても裏面から水分が上がって来てシミになる問題が起こることがあります。水性インナーガードには特殊抗菌剤が配合されているのでシミの発生を抑制します。
④ 裏面処理剤に最適
石材の裏面処理を行わないと、このようなシミが出てきます。
動画もご覧ください。