あなたのくらしを豊かにするメンテナンスワールドセレクトショップ

call03-5848-9240
schedule営業時間 - 9:00~18:00(定休日 - 土・日)
  • マイクログリップ 【滑り抵抗係数C.S.R値0.40をクリアする酸性防滑剤】
  • マイクログリップ 【滑り抵抗係数C.S.R値0.40をクリアする酸性防滑剤】

マイクログリップ 【滑り抵抗係数C.S.R値0.40をクリアする酸性防滑剤】

13,200 (税込)

132ポイント

購入数
close
種類
4L
在庫:あり
¥13,200(税込) shopping_cartカゴに入れる
4L中和剤付
在庫:あり
¥16,500(税込) shopping_cartカゴに入れる
shopping_cartカートにいれる
SOLD OUT

目安納期:通常1~5営業日

商品説明

素材感を変えない防滑トリートメント剤

マイクログリップは、無機系の素材であれば原液を塗布するだけで誰でも簡単に施工できます。素材表面に肉眼で確認できない直径2~7マイクロメートル(*注)の凹部をランダムに作り(靴底の面積あたり約10万個)、水と床の表面張力を利用して「滑り抵抗性」を高めるという原理に基づいています。適切なメンテナスを行えば、10年以上防滑効果が持続します。
(*注)1マイクロメートル=1000分の1ミリ
 
< 商品概要 >
商品名 マイクログリップ
内容量 4L
液性 酸性
用途 石材、タイル等の防滑
使用希釈 原液、2~5倍希釈
施工可能面積 原液使用で約40㎡
使用可能素材 天然石材、磁器タイル、コンクリート
注意事項 保存期間:開封後1年間


<おすすめポイント>
 

素材の風合いが変わらない
マイクログリップはミクロン単位の微細な穴を形成し、床を滑りにくくします。素材感はほとんど変わりません。

誰でも施工が可能
詳しい施工要領書を同梱しますので、どなたでも施工は可能です。

安全基準に沿った防滑剤
マイクログリップは、滑り抵抗係数C.S.R値0.40をクリアする酸性タイプの防滑トリートメント剤です。 

コーティングが可能
マイクログリップ用に開発されたマイクロシーラーを塗布することにより、汚れにくくなり劣化も抑えられるようになります。

メンテナンスシステムが確立している
マイクログリップはメンテナンスシステムが確立されており、長期間の美観維持のメンテナンスプログラムをご提案できます。


施工方法の動画もご覧ください。


カタログ(PDF)ダウンロード


SDS(PDF)ダウンロード

商品詳細

< 施工方法(例) >
1. 養生をする。


2. 素材表面を水打ちする。


3. 水打ちした水を拭き上げた後、マイクログリップ原液を素材表面にたっぷり塗布する。(拭き上げ後完全乾燥させる必要はない)


4. 塗布したマイクログリップが乾燥させないよう、モップ等で軽く反応させ続ける。
※御影石、磁器タイルは15分程反応させ続ける。
※コンクリート等は30分程反応させ続ける。
※大理石は1時間程反応させ続ける。


5. 水で流し、回収後マイクロクリーナーストロングを10倍程度に希釈し、中和洗浄を行う。


6. 汚水を回収後、水洗い洗浄を行う。

施工前

施工後
スロープ部分のみ施工しました。
施工前と見た目はほとんど変わりません。